スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- |
comment: --
ドラクエ10 本日の成果
2012/08/29 Wed. 22:44 [ドラゴンクエスト]
特に目立ったことはやってませんが、頭装備だけ変更してみました。
まほうサークレット★2MP+10→まほうサークレット★3HP+14マヒ50%ガード
お値段は33800Gと十分お買い得だったので購入。
一応まほうサークレットは★3なら17000Gくらいが相場ですね。
その2倍近くの値段でいい錬金効果ついてるなら、私的にはいいかなと思ってます。
そこに大成功などがついてくると更に高くなってきますが。
これでHP底上げできたのは結構大きいですね。
でも最近ヴァイパーファング+スリープダガーのコンボがめっちゃ使えるので、
思いのほかMP減っていってるのは確かかも。
・・・まあ本職の盗賊ではなく、旅芸人や魔法使いのレベル上げてたのですが。
火力がなかったのでMP回復の値も低く、燃費が悪かったのでしょう。
これを狙う相手はもちろんサポが攻撃に行ってないほう。
あとは放置してれば半分近くはHP奪えるので便利。
尚、ヴァイパーファングは毒ではなく、猛毒です。
そのため武器や腕でつけた毒効果なんかよりも有用なのはいうまでもありませんね。
短剣スキルは地味だけど使えるの多いと思う。上記2つなんて消費MP1です。
スリープダガーなんてかなり早めに覚えて眠り+攻撃効果。普通に強いです。
下方修正されなければいいのですが・・・。
ただ、サポートキャラとしては短剣スキルなかなか使ってくれません。
いろいろやろうぜあたりにでもしないとやってくれないかと。
でもいろいろやろうぜだとピオリムとかやり始めるので困ったもの。
もう少しAI賢くなってくれるとありがたいんですけどねー。
あとはレベル上げをしてました。久々に盗賊以外の職業を。
もちろんお金はあまり貯まりませんね。成果としては
盗賊レベル37→38 僧侶レベル19→21
魔法使いレベル21→22 旅芸人レベル22→23
盾スキルアップと僧侶がみかわし装備できるように頑張りました。
みかわし装備になったおかげで、装備品欄にかなり余裕持てるように。
正直今持てる装備品枠は少ないので、色々な職業やろうとすると
一気にスペースなくなります。かといって預り所もいっぱいいっぱいなので、
特典防具とかなんて旨みもあったものではない。倉庫のこやしになるだけ。
・・・まあ今までの袋システムに慣れてしまったというのも原因のひとつかも。
確かにオンラインだったら、袋なんていう便利なものはあったらまずいですが。
そういう意味で今後賢者になれるようになったとしても、
ダーマのさとりなんていうものは追加しないでくださいねw
便利なのは確かだが、こんなのやっちゃったらオンラインの意味がなくなるから。
逆にこんなのあればいいんじゃないかなーと思ってるのが、こんなの。
もちろん私個人の要望であって、他の人にはどうでもいいかもしれませんが。
1.錬金効果の取り消しができる施設(もちろん高額で有料)
結構バランス破壊ではあると思うが、そのためのリスクが5000Gとかなら
十分ありじゃないかと思います。自分用はいいに越したことないですからね。
このままだとランプやツボ職人が有利になりすぎるのでその2。
2.一度装備した武具を新品にする施設(これは1000Gくらい?)
繋ぎ用に使ってた武具、★1などから★3に乗り換えた場合など、
不要になった武具を救済するシステム。
ただ売るだけだと本当に大した額でもないので、
再びバザーに出せるようになれば、金欠対策などにもなってきます。
でもそうすると、職人やってる人にとっては痛手になるのか。
出品者に施設料というものは考慮されるが、この金額だと
高級なものほどリスクが低くなり、更にデフレを引き起こしそう。
そのため代金を買値の30%~50%あたりにするのが理想?
このあたりのバランスって本当に難しそうですね。
とまあちょっとした願望も書いたりしてみました。
あくまでこのブログのみに留めておき、他にこのような願望書くわけでもありません。
今後どうなっていくかは、開発者のみ知っているでしょうね。
・・・そこまで見えてるかどうかすら今の運営では危ういですが。
まほうサークレット★2MP+10→まほうサークレット★3HP+14マヒ50%ガード
お値段は33800Gと十分お買い得だったので購入。
一応まほうサークレットは★3なら17000Gくらいが相場ですね。
その2倍近くの値段でいい錬金効果ついてるなら、私的にはいいかなと思ってます。
そこに大成功などがついてくると更に高くなってきますが。
これでHP底上げできたのは結構大きいですね。
でも最近ヴァイパーファング+スリープダガーのコンボがめっちゃ使えるので、
思いのほかMP減っていってるのは確かかも。
・・・まあ本職の盗賊ではなく、旅芸人や魔法使いのレベル上げてたのですが。
火力がなかったのでMP回復の値も低く、燃費が悪かったのでしょう。
これを狙う相手はもちろんサポが攻撃に行ってないほう。
あとは放置してれば半分近くはHP奪えるので便利。
尚、ヴァイパーファングは毒ではなく、猛毒です。
そのため武器や腕でつけた毒効果なんかよりも有用なのはいうまでもありませんね。
短剣スキルは地味だけど使えるの多いと思う。上記2つなんて消費MP1です。
スリープダガーなんてかなり早めに覚えて眠り+攻撃効果。普通に強いです。
下方修正されなければいいのですが・・・。
ただ、サポートキャラとしては短剣スキルなかなか使ってくれません。
いろいろやろうぜあたりにでもしないとやってくれないかと。
でもいろいろやろうぜだとピオリムとかやり始めるので困ったもの。
もう少しAI賢くなってくれるとありがたいんですけどねー。
あとはレベル上げをしてました。久々に盗賊以外の職業を。
もちろんお金はあまり貯まりませんね。成果としては
盗賊レベル37→38 僧侶レベル19→21
魔法使いレベル21→22 旅芸人レベル22→23
盾スキルアップと僧侶がみかわし装備できるように頑張りました。
みかわし装備になったおかげで、装備品欄にかなり余裕持てるように。
正直今持てる装備品枠は少ないので、色々な職業やろうとすると
一気にスペースなくなります。かといって預り所もいっぱいいっぱいなので、
特典防具とかなんて旨みもあったものではない。倉庫のこやしになるだけ。
・・・まあ今までの袋システムに慣れてしまったというのも原因のひとつかも。
確かにオンラインだったら、袋なんていう便利なものはあったらまずいですが。
そういう意味で今後賢者になれるようになったとしても、
ダーマのさとりなんていうものは追加しないでくださいねw
便利なのは確かだが、こんなのやっちゃったらオンラインの意味がなくなるから。
逆にこんなのあればいいんじゃないかなーと思ってるのが、こんなの。
もちろん私個人の要望であって、他の人にはどうでもいいかもしれませんが。
1.錬金効果の取り消しができる施設(もちろん高額で有料)
結構バランス破壊ではあると思うが、そのためのリスクが5000Gとかなら
十分ありじゃないかと思います。自分用はいいに越したことないですからね。
このままだとランプやツボ職人が有利になりすぎるのでその2。
2.一度装備した武具を新品にする施設(これは1000Gくらい?)
繋ぎ用に使ってた武具、★1などから★3に乗り換えた場合など、
不要になった武具を救済するシステム。
ただ売るだけだと本当に大した額でもないので、
再びバザーに出せるようになれば、金欠対策などにもなってきます。
でもそうすると、職人やってる人にとっては痛手になるのか。
出品者に施設料というものは考慮されるが、この金額だと
高級なものほどリスクが低くなり、更にデフレを引き起こしそう。
そのため代金を買値の30%~50%あたりにするのが理想?
このあたりのバランスって本当に難しそうですね。
とまあちょっとした願望も書いたりしてみました。
あくまでこのブログのみに留めておき、他にこのような願望書くわけでもありません。
今後どうなっていくかは、開発者のみ知っているでしょうね。
・・・そこまで見えてるかどうかすら今の運営では危ういですが。
スポンサーサイト
テーマ: ドラゴンクエスト10
ジャンル: ゲーム
« ドラクエ10 妖魔ジュリアンテ撃破 | ドラクエ10 ナナホシのおうぎのレシピの入手具合が異常 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |