スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- |
comment: --
DQMテリー ハードメタルボディの上ランク
2012/06/09 Sat. 18:28 [ドラゴンクエストモンスターズ]
無事ダイヤモンドスライムの究極配合が終わり、
メタルボディ試してみたらあったので紹介しておきましょう。

超ハードメタルボディ。ダメージ1/5に減らして消費MPが3倍に。
とはいえ正直そこまでする必要もなさそうなため、全ガードが安定するかと。
ルカニとマインド対策は少しでも取っておきたいですしね。
メタル系はなめまわしされた後に叩かれたら終了。怯んでる最中は防御1です。
みがわり戦術はなめまわしで止まること多いので苦戦してるようならやってみては?
それと今作で排除されたモンスターが1匹ほどいるのわかったので紹介。
サンディですね。この子はいなくなってます。
もちろん前作のモンスターにスキルなど引き継がせてもなくなります。
他にももしかしたらいるかもしれませんね。
あと、すれ違い通信を利用したあくまの書増やしは、
相当手間がかかるが可能といえば可能。
今回他のROMに送るとモンスターがゲスト扱いになり、
ゲストモンスターはすれ違い通信に出せないという仕様になってます。
そのためメインROMのすれ違いにあくまの書を入れてサブでスカウト、
スカウトしたあくまの書を配合したいモンスターにしてゲストマークを消して交換。
このような手順を踏めば一応可能ですね。
とはいえかなり手間がかかるのはいうまでもないので、
素直に作っていったほうが早い気がしないでもない。1匹分増えるというのは確かですが。
パーティーも充実してきたし、そろそろスキル見直ししていくべきか。
おまけ:

相変わらず作成後に手に入ること多いですね。
というかにじのタマゴいいの産まれすぎですw
神鳥レティスもちのギガントドラゴンとかカンダタワイフもちのバラモス、
そして海王神持ちのダイヤモンドスライムとか。
メタルボディ試してみたらあったので紹介しておきましょう。

超ハードメタルボディ。ダメージ1/5に減らして消費MPが3倍に。
とはいえ正直そこまでする必要もなさそうなため、全ガードが安定するかと。
ルカニとマインド対策は少しでも取っておきたいですしね。
メタル系はなめまわしされた後に叩かれたら終了。怯んでる最中は防御1です。
みがわり戦術はなめまわしで止まること多いので苦戦してるようならやってみては?
それと今作で排除されたモンスターが1匹ほどいるのわかったので紹介。
サンディですね。この子はいなくなってます。
もちろん前作のモンスターにスキルなど引き継がせてもなくなります。
他にももしかしたらいるかもしれませんね。
あと、すれ違い通信を利用したあくまの書増やしは、
相当手間がかかるが可能といえば可能。
今回他のROMに送るとモンスターがゲスト扱いになり、
ゲストモンスターはすれ違い通信に出せないという仕様になってます。
そのためメインROMのすれ違いにあくまの書を入れてサブでスカウト、
スカウトしたあくまの書を配合したいモンスターにしてゲストマークを消して交換。
このような手順を踏めば一応可能ですね。
とはいえかなり手間がかかるのはいうまでもないので、
素直に作っていったほうが早い気がしないでもない。1匹分増えるというのは確かですが。
パーティーも充実してきたし、そろそろスキル見直ししていくべきか。
おまけ:

相変わらず作成後に手に入ること多いですね。
というかにじのタマゴいいの産まれすぎですw
神鳥レティスもちのギガントドラゴンとかカンダタワイフもちのバラモス、
そして海王神持ちのダイヤモンドスライムとか。
スポンサーサイト
テーマ: ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド
ジャンル: ゲーム
« DQMテリー 210戦目・相手ステータス | DQMテリー Wi-Fiランキングバトルをやってみた »
トラックバック
| h o m e |